![]() |
広報ふちゅう掲載2004年3月21日号 |
コーラスを通じての社会貢献 | 「たのしいコーラス」は、コーラスを通じて、生涯学習の振興や音楽の底辺の発展を図る思いで、平成13年3月に設立されました。 「以前は、音楽が好きで趣味としてコーラスを楽しんでいたグループでしたが、音楽のすばらしさや深い喜びをいろんな人たちに知ってもらいたいという思いの活動になりました。コーラスの魅力は、1人の歌声では決して出すことのできない美しい旋律の重なり、ハーモニーの美しさにあります。 自分1人の歌声はメロディーの一部であっても、それぞれが重なると素晴らしいハーモニーを奏でます。この快感と楽しさは、ハーモ ニーを共に奏でる仲間がいてこそ味わえるものです」と代表の坂本利彦さん。 会では、経験の有無、年齢を問わず、誰でも参加しやすく、指導する側も基礎を大切に考え、楽しい雰囲気の中でコーラスの喜びを分かちあっています。 「会の仲間同士だけでなく、コーラスを聞いてくれる人も、ここから楽しさや生きがいなどを見つけてもらえればうれしいと思います。 今後は、老人ホームや幼稚園などの施設を訪問するほか、様々なイベントに参加したいですね。 (ホームページ掲載許諾済み) (以下省略) |
Copyrights(C) All Rights Reserved